蓼科企画スタッフ おいちゃん(及川)のブログ

八ヶ岳・蓼科エリアの田舎暮らし・別荘ライフのお手伝いをしています。

(質問)田舎で子育てってどうですか?

一口に田舎といっても様々ですが、

こちらに移住して子育てしながら考えていることをつらつら書きますね。

 

f:id:tateshinakikaku-oichan:20180605085820j:plain

八ヶ岳自然文化園にて。とりあえず棒か石を握っていたいお年頃。 

 

前の質問コーナー(自問自答コーナーともいう)では茅野市を絶賛しましたが、

では子どもにとってどうかというと、「絶対良い!」とは言い切れないと思っています。

 

車社会なので、お友達の家に行くにも、デートをするにも親の送迎が必要だったり。

都会と比べて、家から通える学校の選択肢が少なかったり。

知り合いに会わない、目撃されない場所を探すのも大変そう。

 

大人にとっては目が行き届いていいかもしれないけど、

子ども的には親や先生や近所の人に隠れて青春したいじゃないですか。

 

あと都会の大学を受験したり就職活動をする際には、

圧倒的に都会っ子の方が有利だなと思います。

 

逆に都会で育った子が不幸かというと、そんなことは全くないわけで。

出会った人の数だけ可能性が広がるし、最先端の技術や芸術にも触れやすかったり。

なんだかんだで自然もあるし、車通学の地方っ子より、電車乗り継いで通学する都会っ子の方が体力もつくかも。

(余談ですが、満員電車でおじさんの背中をつかってお絵かきしている小学生と、おじさんの頭に本を乗せて読書している小学生を見て、たくましさに驚愕したことが) 

 

そんなこんなで本当に田舎暮らしが子どものためになるのかはわからないのですが、

 

待機児童の心配がないこと(茅野市は今のところ待機児童ゼロ)

気を遣わずに移動できること(電車やエレベーターでベビーカー遠慮しなきゃとか本当に気の毒だと思います)

山、川、田んぼ、畑、が身近にあること(だから何がいいって説明できませんが、なんかいい)

保育園の園庭が広いこと(外遊びが大好きなのでとてもありがたい)

などなど、

 

わたしにとっては「ここで子育てしたい」と思える要素がたくさんあります。

 

駅ビルに0123広場という未就園児の遊び場があるのですが、

こちらもとても広くて快適ですし、

市内10地域に「地区こども館」という子どもの遊び場があって、

家の近くでちょっと遊びたいときによく使ってました。

 

 

子どもが大きくなってきたときに、田舎暮らしを気に入るかはわかりません。

でも、親がのびのびと楽しく子育てできたら、子どもにとっても良いんじゃないかなーと思ってます。

 

子どものために、と移住を検討している方は、

「自分が」ここで子育てをしたいかどうか、という基準で考えるとすっきりするかも…

 

地方ならではの楽しい思い出がたくさん作れたらいいな!

あと、地方にいても、いろんな人と出会う努力を怠らずにいようと思います。親自身が。

今考えているのはこんなこと。

 

おわり。

 

 

質問受け付けてますので何か聞きたいことがあればコメントください!